× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ピーター・メイビア("High Chief" Peter Maivia、1937年4月6日 - 1982年6月13日)は、アメリカ領サモア出身のプロレスラー。本名はファネネ・ピタ・メイビア(Fanene Leifi Pita Maivia)。より原音に近い表記は「マイヴィア」。生年は1935年説もある。
かつてWWEで活躍した元プロレスラーの俳優、ドゥエイン "ザ・ロック" ジョンソンの祖父として知られる。下腹部から大腿部にかけて一面に彫られたサモア民族の入れ墨を "ハイ・チーフ" のシンボルとしていた。 目次 [非表示] 1 来歴 2 得意技 3 獲得タイトル 4 脚注 5 外部リンク 来歴 [編集] ニュージーランドのプロモーター兼レスラーであるスティーブ・リッカードのトレーニングを受け、1960年代初頭にプロレスラーとしてデビュー。 1964年、カンガルー・ケネディを破りNWAオーストラジアン・ヘビー級王座を獲得。ヨーロッパにも遠征し、1966年には悪役で出演した映画『007は二度死ぬ』の撮影で日本を訪れている[1]。 1968年よりハワイに進出し、ジム・ハーディーとのコンビでキング・カーティス・イヤウケア&リッパー・コリンズからNWAハワイ・タッグ王座を奪取。以降、同王座を4回に渡って獲得している[2]。同年11月、国際プロレスの第1回IWAワールド・シリーズに来日。予選リーグ戦で対戦したビル・ロビンソンとはリングを離れてもストリートファイトを演じた(ロビンソンは、この時にメイビアに目玉をくり抜かれて義眼になったとされる場合があるが、自著によると少年時代の怪我で片方の眼球を損傷していたという[3])。 1969年にアメリカ本土のサンフランシスコ地区に上陸し、レイ・スティーブンスのパートナーとなってNWA世界タッグ王座に載冠[4]。1971年7月31日には同地区の看板タイトルであるUSヘビー級王座をポール・デマルコから奪取している[5]。以降もハワイとサンフランシスコを主戦場として往復しつつ、南部のテキサス州ダラス地区にも進出。1975年10月にジョン・トロスを破りテキサス・ヘビー級王座を獲得した(メイビアの戴冠後、同王座は空位となり、新王者には後に娘婿となるロッキー・ジョンソンが認定された)[6]。1976年はミネソタのAWAに参戦、11月にニック・ボックウィンクルのAWA世界ヘビー級王座に連続挑戦している[7]。 1977年、ニューヨークのWWWF(現・WWE)に登場。当初はサモアの王族ギミックのベビーフェイスとして、当時の悪党王者スーパースター・ビリー・グラハムと抗争。インディアン・ギミックのチーフ・ジェイ・ストロンボーとのチーフ・コンビも人気を呼んだ。1978年、ボブ・バックランドがグラハムを破り新王者になってからもバックランドの盟友として活躍していたが、同年11月、バックランドを裏切ってヒールに転向。フレッド・ブラッシーをマネージャーに迎え、MSG定期戦においてバックランドのWWFヘビー級王座に3カ月連続で挑戦している(3度目の挑戦となる1979年1月22日の定期戦では、スチール・ケージ・マッチによる決着戦が行われた)[8]。 この間、1978年6月にWWFとの提携ルートで新日本プロレスに参戦し、10年ぶりの来日を果たす。7月24日には広島でヘイスタック・カルホーンと組んで坂口征二&ストロング小林の北米タッグ王座に挑戦。新日本にはバックランドとの抗争終結後の翌1979年4月にも来日し、MSGシリーズの第2回大会に出場したが、予選トーナメントで長州力に敗れ、決勝リーグ進出は果たせなかった。同年9月にはニュージーランドでハーリー・レイスのNWA世界ヘビー級王座に連続挑戦[9]、王座奪取はならなかったものの、流血の死闘を演じてレイスを追い込んでいる。 1980年代に入るとハワイでプロモーターとして活動。現役選手としても、1981年5月にロサンゼルス地区でビクター・リベラからアメリカス・ヘビー級王座を奪取し健在ぶりをアピールしたが[10]、1982年6月13日、ハワイ・ホノルル市内の病院で癌のため死去[11]。45歳没。2008年にはWWE Hall of Fameに迎えられ、孫のザ・ロックがインダクター(プレゼンター)を務めた。 得意技 [編集] ショルダークロー ドロップキック サモアン・ドロップ 獲得タイトル [編集] NWAオーストラジアン・ヘビー級王座:2回 NWAニュージーランド・ヘビー級王座:1回 NWAハワイ・ヘビー級王座:1回 NWAハワイ・タッグ王座:4回(w / ジム・ハーディー、ビリー・ホワイト・ウルフ、サム・スティムボート×2) NWA USヘビー級王座(サンフランシスコ版):2回 NWA世界タッグ王座(サンフランシスコ版):2回(w / レイ・スティーブンス、パット・パターソン) NWAアメリカス・ヘビー級王座:1回 WWE Hall of Fame:2008年度 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |